"パンタ屋根塗り分け(屋根①)"5315×8R 週刊‼️鉄コレ阪急5300系を作ろうvol.創刊号

 

皆さま、こんばんは🌚

 

昨日から、"🌚"👈この顔文字なんやねん!ってなってると、思います…

この顔文字、

私も意味がわかりません!!笑

、、、

分からんのかい!!笑

夜って打ったら出てきますので、お試しあれ~😏

それではまた次回!!

、、、

待て!!今日の記事は!!!笑

と、勝手に1人でノリツッコミの茶番を繰り広げております。笑笑

、、、

すいません🙏真面目にやります。笑

 

さて、今回は、早速5300系に着手していきます!

まずは、みんな大好き"屋根の完成"を👇

f:id:Urban-Models:20210810183854j:image

屋根周りだけ一気に詰めます。

いつもここで時間を取られるので、、、笑(←最重要)

 

小物、パンタグラフを外し👇
f:id:Urban-Models:20210810183936j:image

塗装の準備ですが、

その前に、アンテナ部分だけ👇
f:id:Urban-Models:20210810184009j:image

少しデザインナイフで凹凸を削ぎ取ります。

 

そして、塗装準備👇
f:id:Urban-Models:20210810184100j:image

エアブラシで、常にドライの状態を意識しながら塗装し、

塗装後は、ドライブースで低温乾燥させます👇

f:id:Urban-Models:20210810184131j:image

 

そして、全体の確認👇

f:id:Urban-Models:20210810184227j:image

塗りミスがなければ、そのまま進めます。

 

ここからが地獄の関門👇
f:id:Urban-Models:20210810184339j:image

まず、パンタ台からマスキングします。

 

台付近に母線が通っていて、平行かつ均一にマスキングテープを貼るのが不可能な時は👇

f:id:Urban-Models:20210810184448j:image

0.4mmで先に巻き込み防止をも兼ねて、貼り付け。

 

少しずつ~進みつつ👇
f:id:Urban-Models:20210810184538j:image

この作業、達成感と引き換えに寿命が縮まる気がします。笑笑

 

後、もう少し~👇

f:id:Urban-Models:20210810184557j:image

ん?この作業、次はヒューズ台でまた…😪笑笑

はい、余計なことは考えない!!!

 

パンタ台のマスキングが完了しました!👇
f:id:Urban-Models:20210810184641j:image

ここから塗装準備ですが、

その前に、クーラーと小物類も一緒に準備👇
f:id:Urban-Models:20210810184848j:image

あ、今回は更新前のクーラーなのでいつもより楽しめそうです!

 

塗装準備完了!!👇

f:id:Urban-Models:20210810184930j:image

少しずつ塗装をエアブラシで乗せていきます。

 

そして、塗装完了👇

f:id:Urban-Models:20210810185101j:image

ドライブースでまた低温乾燥。

 

さて、ドキドキの時です👇

f:id:Urban-Models:20210810190742j:image

これを剥がして上手くいってることを願いましょう。笑

 

少しずつ剥がします👇

f:id:Urban-Models:20210810190837j:image

おぉ…?笑

片側は、成功と言っていいでしょう!👇
f:id:Urban-Models:20210810190909j:image

一安心!!

ヒューズ側は…👇

f:id:Urban-Models:20210810190930j:image

この瞬間、ホントに形容し難い気持ち。笑

結果、合格!!👇
f:id:Urban-Models:20210810191018j:image

よかった!!!

 

という、貴族の遊びを2回目👇

f:id:Urban-Models:20210810191141j:image

2枚無事合格!!

 

そして3回目👇
f:id:Urban-Models:20210810191223j:image

3枚、とりあえず合格!

まぁ、製作者としては不満部分が、、、笑

 

 

次は、ヒューズ台のマスキングと塗装ですね!

この調子で止まらず続けます。

 

配管が多いところの0.4mmマスキングは👇
f:id:Urban-Models:20210810210959j:image

デザインナイフの門で、配管に沿ってマスキングを押し込みます。

※その時に、デザインナイフで屋根に傷が付かないように気を付けます。

 

少しずつ少しずつ👇
f:id:Urban-Models:20210810211124j:image

地味でつまらない作業こそ、1番大事だと思います。

 

と、偉そうに語りつつマスキング完成(笑)👇

f:id:Urban-Models:20210810211223j:image

異形なサイズになってますが、メインじゃない部分で遊んでます。(笑)

 

そして塗装準備👇

f:id:Urban-Models:20210810211336j:image

アンテナ達が、、、(笑)

 

エアブラシで塗装👇

f:id:Urban-Models:20210810211435j:image

少しずつ少しずつ塗り重ねてはみ出ないように気を付けてます。

 

さて、来ました。(笑)👇
f:id:Urban-Models:20210810213040j:image

ドキドキの瞬間です!!

お?!👇

f:id:Urban-Models:20210810213123j:image

テンアゲになります。(笑)

 

ほう👇
f:id:Urban-Models:20210810213156j:image

ここは絶対はみ出て欲しくないところだったので、まぁ合格!

※誤魔化しにくいため。(笑)

 

お!!!👇

f:id:Urban-Models:20210810213249j:image

合格ライン!!

パンタ側のヒューズ台の配管で少しはみ出てますが、これくらいなら、誤魔化して分からなくできます。

 

ドキドキは続き👇
f:id:Urban-Models:20210810213516j:image

この瞬間がもうテンアゲ。(笑)

 

結果👇

f:id:Urban-Models:20210810213554j:image

合格!!!

 

 

さて、次は母線のマスキング👇

f:id:Urban-Models:20210810233459j:image

この作業、ホントに嫌い。(笑)

 

少しずつ少しずつ👇

f:id:Urban-Models:20210810233526j:image

 

主母線のマスキングです👇
f:id:Urban-Models:20210810233611j:image

 

こんな感じで続けて、1両完成👇

f:id:Urban-Models:20210810233640j:image

 

同じ流れで2両👇

f:id:Urban-Models:20210810233707j:image

2両で許してほしい(笑)

 

そんなこんなで、3両作業しました👇
f:id:Urban-Models:20210810233733j:image

あーーー!終わった!(笑)

 

塗装👇

f:id:Urban-Models:20210810233825j:image

 

低温乾燥後👇

f:id:Urban-Models:20210810233857j:image

剥がしのドキドキは割愛。(笑)

写真撮ってませんでした🙏

 

屋根のメイン完成👇

f:id:Urban-Models:20210810233916j:image

個人的には、母線だけ、、、うーん…😔

写真で撮ってやっとわかる程度ですが、微妙にラインがはみ出てますね😒

目で見る限りほぼ分からないですが、妥協したくないので修正もします!

 

 

とりあえず、今回の記事が長くなりすぎたので、残りは次に!!

後は、主母線以外の配管を塗るのと、ゴムを黒に塗るのと、クーラーと、パンタ塗装ですね!

仮り組みしたくなってきた。(笑)

 

 

 

次へ続く。

👇次の記事👇

urban-models.hatenablog.com