"間違えました(笑)"週刊鉄コレ阪急5000系リニューアル車を作ろう 製作記vol.12

皆さま、こんばんは。


さて、訳のわからない題名です(笑)

今回は製作記vol.11の記事で間違えた箇所があったので訂正になります。

次の完成写真の前に急遽割り込みでvol.12を入れさせて頂きます。

記事を1つズラすのってこんなにめんどくさいんですね(笑)



さて、前回の最後に書いた速度検出器ですが、友人に見せたところ

違うぞ~!と言われ、、、

実車の写真付きでLINEをくれました!

全て山側にしか設置されておらず、かつ5000系は梅田寄(C#5004)は両方の台車についていることを教えて頂きました。

ややこしい。(笑)


訂正前が前回の記事、最後の写真です↓

イメージ 2


※C#5055の写真サイドには速度検出器がありませんので、慎重にデザインナイフの先でこそぎとります。


そして訂正後↓

イメージ 3


※↑C#5004です。

瞬間接着剤でつけていたので、塗装が剥がれてしまったのでそこもタッチアップで修正。






教えてくれて、本当にありがとう!!!

また、違うところがあったらいつでも気にせず言うて!!

新しい知識が増えました。今更?と思われた方すいません🙏





もうこの際なので、排障器も取り付けます(笑)↓

イメージ 1


再度レンタルレイアウトで走行させてみて、速度検出器、排障器共に、走行に支障をきたさないようでしたらそのまま取り付けておきます。


最後に賑やかな先頭床下の比較です↓

イメージ 4



前面比較(左:今回加工品、右:新品時)↓

イメージ 5



※この一連のパーツはレールクラフト阿波座製です。






これで本完成になるかな、、、(笑)

早く写真撮らなきゃ次の編成の製作記が始まってしまう(笑)

閲覧者様も何かお気づきの点がありましたら、ご自由にご指摘ください!

言って頂ける方が私は助かります!


本日も訪問ありがとうございました!





次の記事 ⇒

次に続く。