週刊阪急5300系を作ろう"最終完結編" 製作記vol.19

イメージ 1



皆さま、こんばんは。

気温と言い、天候と言い、その他色々…ホントに全てにおいて3月を彷彿とさせてくれますね。(笑)

そんな中、ひたすら製作を続けます




題名通り"最終完結編"なので、今回で完成にもっていきます。

と、言っても


.先頭床下の仮止めを、どうするか?
.144芯の取り付け。
.先頭床下ディテールアップ。

のみですが!(笑)

この程度の加工くらいならサクサクっと片付けて次にいってしまいます!




この記事12/26公開ですが、、、


実はもう手元では、次の模型に取りかかっていたり、、、

記事の書くスピードと加工スピードが比例しません(笑)

なんなら、走行会に持っていって試運転しつつ、性能を確認しながらタノシンデイマシタ…(笑)




さて(笑)

144芯(CAD製)ですが先頭床下パーツと一緒に

まずは床下同色にて塗装です↓

イメージ 2


イメージ 4

↑パーツクリーナーとメタルプライマーを吹き付けた後に塗装しております。



後は、ネットの写真を見ながらにらめっこして取り付けます↓

イメージ 3


※↑タイフォンカバーは墨入れ後に、先に取り付け済。




そして、2つ目のレイルロード製の先頭エッチングですが!

両面テープにて仮止めしていました↓

イメージ 5



ゴム接着剤か、両面テープにて貼り付けるか迷ってますが

軽くゴム接着剤にて取り付ければ、メンテナンス時も楽に外せるので

ゴム接着剤にて取り付けます。



後は、乗務員ステップを取り付けて

完成です↓

イメージ 1





やっと完成!

最後までお付き合い下さいまして、


本当に、ありがとうございました!


後は、完成写真です!




次の記事 ⇒ 阪急5317×8R"完成写真" 製作記 THE FINAL


次に続く