6350×8R(1R?笑)展示させて頂きました! C#6350側面車番→クリア塗装まで! 製作記vol.11

皆さん、こんばんは。

前回に続き次は、側面の車番をペタペタ貼っていきたいと思います。

題名の「展示させて頂きました」は最後に掲載しております。


さて、側面は63→635→6350と少しずつインレタを貼っていくわけですが…なかなか難しい。

まずは、ボディの埃を1000番辺りで綺麗にします。


そして、金属インレタ『63』取り付け↓。

イメージ 1



『635』まで取り付け↓。

イメージ 2



『6350』まで取り付け↓。

イメージ 3



ここからは、微調整を、、、して完成です↓。

イメージ 4



反対側も同じように終えると…

次はジオマトリックス製、号車インレタを貼り付けます。

イメージ 5

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イメージ 6


思ってる以上に貼りやすく、粘着力もあるインレタでした。


それとでんしゃふぁくとりー製、ドアコック表記インレタも貼り付けます。

イメージ 7


ボロボロ感がなくて一体感がある貼りやすいインレタでした。


そして、クリアを吹き付けて乾かします…

完成↓

イメージ 8


かなりテカテカで、埃も入らずいけました。



次にですが、題名の通り展示させて頂いた。というものですが、、、

友人の好意にてジオラマに飾らせて、一時的にですが展示させて頂きました。

まずは、設計図↓。

イメージ 10



そして完成はこちら↓。

イメージ 9



思わずゆっくり見いってしまうポイントが随所にあり、実際に撮影してるような雰囲気に陥るジオラマです。

趣味の中に発想が感じられる芸術だな、と思いました。(書き出すと長くなりますので割愛。)


展示は色んなシチュエーションで!

【阪急同士】

イメージ 11


イメージ 12



【阪急特急専用車 & 近鉄特急専用車】

イメージ 13



観ていただいてわかりましたでしょうか?、

カメラを構えてる鉄道好きな方がたくさん!!8年前の6300系本線引退も、こんな感じだったのかな~と連想してしまいます。


展示に協力して下さった方々、ありがとうございました。



次に続く。