"床下完結編!" 3301×7R①週刊‼️鉄コレ阪急3300系原形を作ろうvol.①

 

皆さま、こんばんは✨

 

先日より進めている3300系の看板車,原形車ですが、

なかなか凝りだすと止まらない…笑

特に屋根。笑

いや、ボディもです。笑😂

屋根は、次回の3301F製作記"屋根編"にて!!

 

 

今回は、まず3301Fの7両より👇
f:id:Urban-Models:20220708145925j:image

依頼者様のご要望で、2両動力車を搭載しております。

走行性能が格段にスムーズになるので、

鉄コレでライト点灯💡をされる方!!

絶対必須だと思います笑笑

 

今回の床下機器です👇
f:id:Urban-Models:20220708150110j:image

ご要望により、3Dプリント製のフル製作にてです。

抵抗器あたりがポイントですね!

※下処理は終えております。

 

そして今回使うパーツ👇
f:id:Urban-Models:20220708150405j:image

自連受け(今回はバネ側も)、エアホース受けなどです。

 

先頭台車の加工です👇
f:id:Urban-Models:20220708150631j:image

先頭車の先頭側の連結器受けは、

正面から見ると丸見えでカッコ悪くなってしまうので、

カット✂️しております。

 

先頭床下も処理します👇
f:id:Urban-Models:20220708150809j:image

今回は、持ち込みにてお決まりのパーツを使用します。

 

必要な部分のみを組み立てます👇
f:id:Urban-Models:20220708150901j:image

エッチングなので、プライマー処理などは勿論必須です。

 

先頭車に装着します👇
f:id:Urban-Models:20220708150939j:image

塗装準備エリアに置いておきます。

 

床色にて塗装し、艶消しも塗装します👇
f:id:Urban-Models:20220708151804j:imagef:id:Urban-Models:20220708151821j:image

中間車は、一度塗装し、再度取り付けてからもう一度塗装をしております。

※色をしっかり乗せるため。

 

先頭床下の賑やかな小物は別に処理します👇
f:id:Urban-Models:20220708151014j:image

※表面積が小さいので、事前に色を乗せて組み立てると色が余計に剥がれやすくなる為。

今回は、RCA製ではなく銀河製を使用いたします。

※統一感の為。

 

ピンセットで曲げます👇
f:id:Urban-Models:20220708151104j:image

意外と手の方が丸めやすかったり、、、笑笑

同じものを6本作ります。

こちらも、プライマー処理は必須です。

 

エアホースは、台座に取り付け塗装します👇
f:id:Urban-Models:20220708151208j:image

このコックは自分で自由に左右の向きを選択できます。

RCA製は、右向き左向きとバラバラに売られております。

実車のエアホースは、

重力や遠心力などの外的要因の力により向きが一定になることがほぼ無いので、

レイルロードなどの資料を見ながら、雰囲気で取り付けます。

 

塗装をし、墨入れ👇
f:id:Urban-Models:20220708151443j:image

接合部分は、床下同色です。

 

そして、コックに墨入れと艶消し👇
f:id:Urban-Models:20220708151516j:image

一気にエアホースの主張が激しくなりました。笑

 

自連受けに墨入れをします👇
f:id:Urban-Models:20220708151930j:image

バネ側も墨入れです。

エナメル系なので、もしはみ出した場合は、

エナメル溶剤にて綿棒で擦ると綺麗にラインが出ます。

 

床塗装が終われば、集電加工です👇
f:id:Urban-Models:20220708152053j:image

 

事前に穴を開けていた部分に集電バネを👇
f:id:Urban-Models:20220708152121j:image

本当は、片側の台車のみ集電でもいいとは思いますが、

ちらつきを減らす為、摩擦抵抗を増やしてリスクヘッジしています。

その分、動力は2両ある方が安心!となるわけです。笑笑

今回は、車輪並びに動力全て、依頼者様の持ち込みになります。

 

完成です👇
f:id:Urban-Models:20220708152427j:image

カプラーは、持ち込みの編成と同じように作って欲しい!

とのことだったので、トミーテック指定カプラーは組み込みません。

 

床下完成👇

f:id:Urban-Models:20220708162709j:image

 

個人的な見所は抵抗器👇
f:id:Urban-Models:20220708162725j:image

カバーがない時代の抵抗器がしっかり表現されております。

 

勿論、中間Mも👇
f:id:Urban-Models:20220708162801j:image

 

先頭側です👇
f:id:Urban-Models:20220708162824j:image

 

軽く仮組しました👇
f:id:Urban-Models:20220708162838j:image

少しずつイメージが沸いてきました!!!

引き続き頑張ります!!

 

 

 

次に続く。

👇 次の記事 👇

urban-models.hatenablog.com