週刊阪急5000系を作ろう!"ライト点灯化編" 製作記vol.7

イメージ 1




皆さま、こんばんは。

今日は少し時間が遅くなりましたが、更新します。


今回は、ライト点灯化(集電化も含む)加工の工程ですが前回お伝えしたように、

写真をこの辺からは、あまり撮ってません(笑)

なので部分部分になりますが、じっくりご覧ください。




まず、先頭2両を分解します。

イメージ 2




そして、これが終わると先に床下4車輪、8箇所に集電加工を行います。

イメージ 3



量産。(笑)

イメージ 4


本来は、2車輪の4箇所でもいいのですが、ちらつきを極力なくし、スムーズに楽しめるように4車輪に集電を施しました。



アラカルトはさておき、メインディッシュに!

鉄コレのボディは、基本的に透けるので銀、黒にて塗装し、光漏れに万全を期します。

そして、前照側が終わるとチェック!

イメージ 5



標識も終わるとチェックという工程を、4回すると…

イメージ 6



完成です。



残りは床下塗装、3Dプリンター製床下を公開して完全完成(?)です。

ライトが点灯しなくても十分カッコイイ5000系ですが、点くと更にホットな5000系が出来上がります。



次の記事 ⇒ 週刊阪急5000系を作ろう"床下機器編" 製作記vol.8



次に続く。